30代になると、20代の時にくらべてお肌が乾燥してきます。女性なら普段からパックをしたりお化粧をしたりして、お肌の悩みに向き合っていますがなんかイマイチな時ってありませんか?
そんな時に、いつもの化粧水はそのままに、ちょこっとプラスするだけで見違える様にお肌の状態が良くなったら超絶嬉しいですよね。
男女問わず、最近なんか老けたな?疲れてるのかな?そんな時にスキンケアを見直す必要があります。
30代のお肌対策はどうすべきか悩みますよね。
実際に敏感肌で悩みがある僕が、使っている炭酸化粧水を紹介します。
敏感肌対策!いつもの化粧水にプラスα?炭酸化粧水のおすすめ
炭酸化粧水は使ってみるとシュワシュワ、パチパチした独特の使用感があります。中に含まれるCO2(二酸化炭素)の働きによって含有成分を毛細血管の中までしっかり浸透させることができます。同時に毛細血管に作用するので、炭酸ガスによる血行促進が期待できます。
初めて使う方は、お肌の状態が良くないと刺激が有る為かなり痛く感じたり、火傷を負った時のようにジワジワジンジンした痛みが発生します。これは炭酸ガスの効果で血流が良くなっている証拠なのですが無理はいけません。
数回繰り返すうちに、痛みより心地よさを感じる様になりますが、あまりに痛みを感じる際は使用を中止し、洗顔して洗い流してください。
注意点としては、かなりの敏感肌の方や、アトピーでお肌に悩みがある方には刺激が強すぎるので使用を控えてください。
初めて炭酸化粧水を使用する方は、先ず手首の内側などの皮膚の薄い箇所でパッチテストをしてください。
また、個人的な体験談をベースにしていますので、絶対に効果を保証するものではありません。あくまで参考までにご検討ください。
30代のお肌は化粧水だけだと潤いません
20代の元気なお肌と違って、少し元気がなくなってきます。すると、今まで通りのやり方ではちょっと足りなくなってきます。
生まれてから、肉体的なピークは15歳くらいが絶頂期とされています。これを境に、人間の身体の機能はどんどん後退していっていまします。当然お肌もそれに伴って様々な問題を抱えることになります。
そこで、いつも使用しているお気に入りの化粧水に追加で使うことで、更に効果を高めてハリがあってみずみずしい若いお肌を実現できるアイテムを紹介します。
おすすめの炭酸化粧水
この炭酸化粧水を使うと、パサパサなお肌にハリとみずみずしさを与えることができます。
僕もお気に入りでずっとリピートしています。
化粧水自体も、乳液を追加して使用するなどして油分を補う必要があるかもしれません。
炭酸化粧水、いつもの化粧水、乳液(又はパック)の順で使用します。
これでダメなら、睡眠時間の確保など生活習慣を見直すことも必要です。
使い方
使用する際は、30回程度缶を振って炭酸ガスを馴染ませてから使用しましょう。
ノズルタイプなので、缶を立てて適量出してください。 横向きや、逆さにして使うとガスだけ出てしまい最後まで使い切ることができなくなってしまいます。
使用する際は、缶は立てて使いましょう。
①お風呂上りに手のひらに向けて出します。
②量は手のひらに500円玉サイズに出します。
③手のひらにしっかりとなじませ、顔に押し付けるようにして顔全体に塗布します。
④パチパチが無くなったいつもの化粧水を使っておしまい!
これだけです。
これを続けていくと、肌のハリや潤いを感じられるようになっていきます。早い人だと、お肌のリフトアップを即座に感じられることがあります。
毎日使用して、根本的な肌質を改善して元気な肌を手に入れましょう。
まとめ
デートの時に少しでも綺麗に見られたい…。男女問わずそういった悩みはあると思います。
仕事続きで責任も増えてくると、いつの間にか「あれ?ちょっと老けたかな?」そう思うようになるのも30代です。
いつものスキンケアに、ちょこっとプラスして若々しいお肌を実現しましょう。使用感もパチパチで気持ちいいし、何よりお肌が綺麗になると自信がでてきます。
そんな場合におすすめです。
もっと潤いが欲しい人はこっちもおすすめです。
【おわり】