ブログ

アナリティクスとサーチコンソールの連携

無事にブログは立ち上げられましたでしょうか?

もしまだの場合、こちらからどうぞ。

▼【超簡単!】有料ブログの始め方!!

ここでは、アナリティクスとサーチコンソールの連携について説明します。

スポンサーリンク

アナリティクスとサーチコンソールの連携

さて、聞きなれないアナリティクスとサーチコンソールをインストールしてきました。

簡単に説明しましたが、こちらは連携することに意味があります。

使用目的としては集客の為に使います。

ブログにやって来た人の傾向を分析して、次に活かす為にアクセス解析を行います。

目的は分かりましたね。

では連携していきましょう。

連携のやり方

アナリティクスにログインして、左のタブを見ます。

サーチコンソールをデータの共有の設定」をクリックします。

次は、「サーチコンソールを調整」をクリックします。

あとは自分のブログサイトを選択して保存すればOK!!

思ったより簡単で良かったです。

もしサイトを複数運営している場合は、連携させたいアナリティクスとサーチコンソールを間違えないようにしてください。

見たい結果が得られなくなってしまうので連携時の紐付けは注意です。 

きちんと連携できたか確認

もう一度、アナリティクスから進みます。

の流れで上から順に進み、「探索クリエ」をクリックします。

データが表示されていれば大成功でござる。

ではこれでアナリティクスとサーチコンソールの連携は終了です。

お疲れ様でした。

▼【超簡単!】有料ブログの始め方!!